Event
業界最大級のオンラインイベント
Ops Summitとは
システム運用に携わるすべての企業・ユーザーを対象にしたオンラインイベントです。
これから益々重要になってくる運用に光を当て、新しい時代の運用がどうあるべきか、今の運用からどうステップアップしていくのか、DX(デジタルトランスフォーメーション)や運用業務改善など、業界を牽引する多くの方々にご登壇いただき、システム運用部門が関わる幅広い業務課題と解決策について紹介します。
自動化・無人オペ・攻めの情シス・アフターコロナなど
注目の組織・企業の最新の取り組みを全9セッション公開
-
運用無くしてDXなし。自社の変革のご参考に!
5/29(金)11:00~12:00
デジタルを前提に現状を再構築する
ーDXはデジタルネイティブ企業流にー
株式会社デンソー
デジタルイノベーション室長
Design for ALL株式会社
共同創業者 取締役 成迫 剛志氏デジタルトランスフォーメーション(DX)について、その目的と本質に遡って考え、推進体制を検討する必要があります。ビジネス開発、アジャイル開発、アーキテクチャー、インフラ、SRE(Site Reliability Engineering)の一体運営がその答えと考えており、事例を交えてご紹介します。
-
現状に行き詰まりを感じている情報システム部門、運用部門の管理職必見
5/29(金)9:00~18:00
受け身のシステム運用の終焉
―アフターコロナのシステム運用とは―
株式会社フィックスポイント
代表取締役 三角正樹
AI、IoT、5G、AR新しいテクノロジーの出現により、今までシステム化出来なかった分野でも、システム化が進んできており、システム運用対象が爆発的に増えていっています。また、コロナの影響で通信量の増大、リモートでのコミュニケーション、ネットでの購買の増加などで、システムがさらに増えており、今の運用の仕組みでは、限界を感じてきている運用現場も多いのではないでしょうか。本セッションでは、爆発的に増えるシステムをうまく運用管理していく秘訣をお伝えします。
-
国内大手企業のDXの成功例、失敗例が聞けます!
スピーディーなDX推進に必要なものとは。経営部門、事業部門、システム部門の乖離に悩む経営者、管理者に。5/29(金)9:00~18:00
DXによるビジネス変革と
政府のDX政策の展開経済産業省 商務情報政策局
情報産業課 ソフトウェア・情報サービス戦略室長 田辺雅史氏
あらゆる事業活動がデジタル技術を前提としたものに変革する中、これまでにないビジネス・モデルによる新規参入者が登場し、各企業は、競争力維持・強化のために、DXをスピーディーに進めていくことが求められています。DXを進めていくためには、経営のコミットメントだけでなく、事業部門、システム部門が一体となって、自らの取組として進める必要があります。経済産業省は、2018年にDXレポートを公表し、「2025年の崖」の警鐘とDXを進めるための施策を打ち出しましたが、本講演では、政府におけるDX推進のための施策を解説するとともに、企業が進めるべきDXについて事例も含めて解説します。
-
DX部門を設置した、または新設予定の企業の経営者、IT部門の管理者に。
グローバルなベンダー企業が取り組んだ、自社の経営変革の事例が聞けるセッションです。5/29(金)9:00~18:00
マイクロソフト社内における
デジタル変革の体験談
―Inside Microsoft Transformation―日本マイクロソフト株式会社
ビジネスアプリケーション事業本部 本部長 大谷 健氏
デジタル変革に大切なものはAIなどの最先端テクノロジーを用いた新製品の開発する事だけでなく、社内における従業員の働き方や、お客様体験の向上や、レガシーシステムのオペレーションをデジタルを活用して継続的に改善する組織づくりが求められます。マイクロソフトでも数年かけて失敗を重ねながらデジタル変革に取り組んでおります。本セッションでは、その舞台裏を支えているデータドリブンな経営改革を支えるIT部門の役割についてご紹介いたします。
-
ITIL3から、ITIL4へのバージョンアップによって変わったこととは。
情報システム部門のみならず、企画・サービス開発部門にも有効なITIL4の活用事例が聞けるセッションです。5/29(金)9:00~18:00
ITIL4とシステム管理の強化
株式会社DXコンサルティング
執行役員 東郷茂明氏
本講演では、昨年にバージョンアップされたITIL 4の内容を紹介します。また、システム管理における品質向上、コスト最適化に向けたポイントについて、弊社の支援事例を交えてご紹介します。
-
明日からでも実行できる「カイゼン思考」。
レガシーシステムの対応に疲弊する情シス部門の方に。5/29(金)9:00~18:00
もうコストセンターとは言わせない!
攻めの情シス、武器はカイゼン思考。株式会社産業革新研究所 テクノロジスト
産業技術大学院大学ERISE 上席研究員
株式会社ブロードリーフ シニアエバンジェリスト
大岡明氏待っていれば仕事がある!とは昔話。今は情シスも生産性の時代です。ここでは実際の社内システム入替(失敗)事例と、トヨタ式カイゼン(TPS)活用部門の(成功)事例を紹介し、情シス部門と働くエンジニア、事業部門に発生した嬉しい変化を紹介します。攻めの情シスになるための事例・考え方・ヒント満載のセッションです。
-
柔軟性の低いシステムに多くのコストを割かれている企画・開発部門、情報システム部門の管理者、担当者に。
システム運用の拡張性と柔軟性がビジネスにもたらす変革とは。5/29(金)9:00~18:00
ディジタル変革を支えるICT運用への挑戦
NTTコミュニケーションズ株式会社
プラットフォームサービス本部 マネージド&セキュリティサービス部
マネージドサービス部門 第1グループ グループリーダー 島貫 卓氏企業のDX実現がビジネスの成功のカギになっていくといっても過言ではない。DXを推進するためには何が必要なのか?現状の業務変革だけに留まらず、将来的な攻めのビジネスへの転換も見据え、拡張性があり、柔軟なかつ安定的な運用が可能なICT基盤を検討する必要がある。本講演では、DX時代のICT運用への当社のさまざまな取り組みとともに、フィックスポイント社と当社で開発をすすめているXmanagedPF(クロスマネージドプラットフォーム)が目指す世界を紹介します。
-
人材不足に悩むシステム運用担当者、管理者に。
「無人オペレーション」を目指したロードマップは必見です。5/29(金)9:00~18:00
2025年の崖に立ち向かう運用はこれだ!
レガシーなんて怖くない。株式会社オージス総研
プラットフォームサービス本部 運用サービス部
運用業務チーム マネジャー
臼井 成州氏Kompiraを導入して3年目。我々が目指す「人の判断を排除したさらなる無人オペレーション」に向けての現在の進捗状況・削減効果等について、具体的に社内のワークフローやインシデント管理ツール、セキュリティー対策サーバー等の各種運用システムと連携した自動化適応事例を交えて紹介。加えて、ハイブリッドクラウド化にも対応するための取り組みについても紹介致します。
-
RPAツールの導入を検討中の情報システム管理者、担当者に。
事例を交えた業務自動化成功の秘訣が聞けるセッションです。5/29(金)9:00~18:00
【SDT×Kompira】で解決!!
業務自動化のプロセスと導入事例株式会社エス・エム・エス・データテック
取締役ソリューションサービス本部長
関根義明氏業務の自動化、効率化を目指してRPA・自動化ツールを導入している企業が年々増加しています。しかし、ツールを導入することを目的(ゴール)としてしまい、「思ったより自動化できていない」「エラーが絶えない」等の問題が発生しています。本セッションでは、SMSデータテックの運用自動化ラボから、業務自動化を失敗しないためのプロセスとSDT×Kompiraを活用した自動化成功事例をご紹介いたします。
-
開催日2020年5月29日(金)9:00~18:00
-
開催方法1日限定 完全オンライン開催
イベント開催時間中、参加者に対し講演動画をオンデマンド配信します。(株式会社デンソーのセッションのみ11:00〜12:00にライブ配信)ご都合の良い場所・時間にご覧になりたいセッションをご自由に視聴頂くことが可能です。 -
定員定員なし
オンライン開催のため定員はありません。 -
参加費無料
-
視聴方法事前申込
事前にお申込みいただいた方へのみ、視聴方法をご案内させて頂きます。当日の案内メールが届かない方は、お手数ですがinfo@fixpoint.co.jpまでご連絡下さい。 -
参加特典講演ログURLの共有
お申込頂いた講演の記事ログを共有いたしますので、万一動画が視聴できない場合でも講演内容を確認できます。一般公開は致しませんので、参加登録された方のみの特典です。※但し一部セッションを除きます。 -
お申込
-
主催株式会社フィックスポイント
一般公開は致しませんので、参加登録された方のみの特典となります。
※但し、一部セッションを除きます